事務所だより特別号(令和2年5月9日版)
令和2年5月9日
濱田会計事務所
本特別号は、速報性から、fax・インターネット版だけの提供とさせて頂きます。
なお、fax版については、配信時期が遅延することがあります。ご容赦下さい。
┌─目次────────────────────────┐
│ 《1》事業者向け給付金・助成金一覧[福山市] │
│ 《2》福山市・尾道市でのでの特別定額給付金申請書類の│
│ 郵送は5月中旬以後 │
│ 《3》中小の家賃「3分の2」補助 自公合意、 │
│ 月50万円を上限(日経) │
│ 《4》月次処理を迅速に進められるようご協力を │
│ お願いします │
│ 《5》休業者に「失業手当」 コロナで特例、 │
│ 個人申請で迅速に(日経)20200507 │
│ 《6》広島県の徴収猶予特例制度パンフレット │
│ 《7》持続化給付金 支給額の決め方見直しへ │
│ 差額は後日振り込み(NHK) │
│ 《8》関与先様用のYouTube動画を作成しつつあります │
└───────────────────────────┘
《1》事業者向け給付金・助成金一覧[福山市]
福山市から、事業者向けの給付金・助成金一覧資料が公開されています。
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者向け給付金・助成金一覧[福山市]20200507
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/uploaded/attachment/160625.pdf
動画で、持続化給付金を中心に、ざっくりとした解説をYouTubeに限定公開しました。
福山市による事業者向け支援制度一覧(2020年05月07日)をざっくり解説
(略)
6分少々の早回しで、ちょっと出来イマイチですが。
なにせ、まだ動画作成2本目のビギナーなので、ご容赦下さい。
《2》福山市・尾道市でのでの特別定額給付金申請書類の郵送は5月中旬以後
福山市も尾道市も10万円の特別定額給付金申請書類郵送は、5月中旬以後を予定しているようです。
△
○特別定額給付金のQ&A(福山市) 掲載日:2020年5月8日更新
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/shiminseikatsu/186017.html
問1 申請書はいつ届きますか。
申請書の発送時期は5月14日を予定しています。
問6 給付開始はいつですか。
第1回目の振込みは5月27日を予定しています。その後,順次振込をしていきます。
※特別定額給付金に関し,福山市のコールセンターを5月15日に開設予定です。
○尾道市特別定額給付金の申請のお知らせ(尾道市)
掲載日:2020年5月1日更新
https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/soshiki/21/32699.html
※郵送での申請受付
申請書を5月中旬~下旬に送付し、その後申請を受け付け、5営業日程度で入金するよう準備を進めています
▽
《3》中小の家賃「3分の2」補助 自公合意、月50万円を上限(日経)
中小の家賃「3分の2」補助 自公合意、月50万円を上限
2020/5/8 10:52 (2020/5/8 14:30更新)日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58851680Y0A500C2MM0000/
まだ決定ではないので、待ちですが。
ただし、中小企業・個人事業者向けの助成である点が注意ですね。
また、不動産貸付している側ではなく、支払側への助成です。
今後の動向に注意したいところです。
《4》月次処理を迅速に進められるようご協力をお願いします
伝票等を弊所にお預かりして、試算表作成している方向けです。
自社で会計システムに入力されている方には関係ないので、ご容赦下さい。
持続化給付金の件で、月次処理を早くというお話を頂くケースがありますが。
ただ、前提として、仕訳帳なり台帳なり、試算表作成の前提資料がないと処理ができません。
もちろん、その過程で、通帳写しや領収書・請求書・見積書写しなどが必要になることもあります。
作成する試算表の信頼性を担保するためには、これは不可欠な作業だとご理解下さい。
そして、普段から、月次資料を早めにいただけるよう、ご協力をお願いします。
《5》休業者に「失業手当」 コロナで特例、個人申請で迅速に(日経)20200507
休業者に「失業手当」 コロナで特例、個人申請で迅速に【イブニングスクープ】
日本経済新聞 2020/5/7 18:00706文字[有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58819930X00C20A5MM8000/?n_cid=NMAIL006_20200507_Y
助成金の話になりますので、弊所には詳細不明ですが。
ご興味のある方には、続報が気になるところかと思われます。
《6》広島県の徴収猶予特例制度パンフレット
広島県からも、徴収猶予制度のパンフレット等が出てきました。
徴収猶予の「特例制度」[広島県]パンフレット202005
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/388866.pdf
徴収猶予旧制度[広島県]パンフレット202004
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/388284.pdf
徴収猶予の特例申請書記載例[広島県]202005
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/388901.pdf
徴収猶予の特例申請書手引[広島県]202005
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/388902.pdf
徴収猶予の特例申請書様式[広島県]202005
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/388870.xlsx
《7》持続化給付金 支給額の決め方見直しへ 差額は後日振り込み(NHK)
持続化給付金 支給額の決め方見直しへ 差額は後日振り込み
NHK 2020年5月8日 18時52分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200508/k10012422731000.html
「これまでは支給額を計算する際、10万円未満を端数として切り捨て、支給額は10万円単位で決めていましたが、これを見直し、1円単位で支給するということです。」
試算するシステム組んでいる人たちには、寝耳に水ですね。
正直、ふざけていると思いますが、現場の声を拾ったらしいです。
「ただし、システムの改修に時間がかかるため当面は10万円単位での振り込みを続け、後日、差額を追加で振り込むということです。」
それよりも、なんで入力をもっと簡単にさせなかったんだと言いたいです。
《8》関与先様用のYouTube動画を作成しつつあります
現状は、前回インターネット版のみ紹介したものを含め、2本です。
特別定額給付金の申請方法について簡略版(2020年05月03日)
(略)
どうして、郵送申請をお勧めしているのか。
どうして、オンライン申請をお勧めしていないのか。
そこに絞って説明するごくごく簡単な動画です。
なお、この点については、下記の記事も出ていました。
想像どおりの状況になっています。
「大阪府泉南市役所は市民の殺到を受けて8日、公式フェイスブックで郵送による申請を呼びかけた。国のシステムへのアクセス集中で処理時間がかかると説明。」
「マイナンバーの暗証番号忘れた」 兵庫・尼崎市役所では最長3時間待ち
毎日新聞2020年5月9日 00時05分(最終更新 5月9日 00時06分)
https://mainichi.jp/articles/20200508/k00/00m/040/346000c
福山市による事業者向け支援制度一覧(2020年05月07日)をざっくり解説
(略)
今回《1》で紹介している動画で、持続化給付金中心の説明動画です。
出来はいまいちです……。
以上